ジャズマン(JAZZMAN)
9thシングル 1980.06.21
珍しくジャズに挑戦。
間奏でのスキャットはサッチモ(ルイ・アームストロング)風?サビはなぜかフランス語。この辺はジャズに詳しくない自分の範疇を超えてる。
さわやかなメロディでさらっと歌ってるけど歌詞はかなりエロい。これをシングルで出すところなど挑戦的?
ビッグバンドジャズ風のアレンジだけど、あまりにもメロディアスでいまいちジャズっぽくないと感じるのは自分だけか?あくまでも桑田佳祐は「ポップ」の人だと思うのだけれど。
9thシングル 1980.06.21
珍しくジャズに挑戦。
間奏でのスキャットはサッチモ(ルイ・アームストロング)風?サビはなぜかフランス語。この辺はジャズに詳しくない自分の範疇を超えてる。
さわやかなメロディでさらっと歌ってるけど歌詞はかなりエロい。これをシングルで出すところなど挑戦的?
ビッグバンドジャズ風のアレンジだけど、あまりにもメロディアスでいまいちジャズっぽくないと感じるのは自分だけか?あくまでも桑田佳祐は「ポップ」の人だと思うのだけれど。