5. Hearts
これも80年か81年のマーティバリンのヒット曲。自分も確かアナログ盤のシングルレコードを持ってる。当時流行っていたAOR(Adult Oriented Rock)というポップで聴きやすいロック。
このあたり、桑田さんも当時の自分達と同じ目線で普通にヒット曲を楽しんでいたんだろう。
この稿のためにマーティバリンと桑田さんのを続けて聴いて初めて気づいた!桑田さんには珍しく、キーを下げて歌っている。
5. Hearts
これも80年か81年のマーティバリンのヒット曲。自分も確かアナログ盤のシングルレコードを持ってる。当時流行っていたAOR(Adult Oriented Rock)というポップで聴きやすいロック。
このあたり、桑田さんも当時の自分達と同じ目線で普通にヒット曲を楽しんでいたんだろう。
この稿のためにマーティバリンと桑田さんのを続けて聴いて初めて気づいた!桑田さんには珍しく、キーを下げて歌っている。